頭皮がかゆくて臭いことには気づいているけど、皮膚科に行くのは恥ずかしい、そう思っていませんか?
大丈夫ですよ、皮膚科の先生たちは頭皮トラブルを抱えた患者さんをたくさん診ていますから、全く恥ずかしいことはありません。
頭皮の臭いを引き起こす病気の中に、脂漏性皮膚炎があります。
脂漏性皮膚炎は、頭皮の常在菌の1つであるマラセチアという菌(いわゆるカビ)により発生するため、あなたの頭皮の臭いの原因が脂漏性皮膚炎だった場合、病院で治療をしないと治りませんので、本日ご紹介する特徴にあなたの状態が当てはまる場合は、まず皮膚科を受診してくださいね。
それでは早速ですが、病院で治療が必要となる頭皮の臭い:脂漏性皮膚炎の特徴から確認していきましょう。
頭皮の臭いを皮膚科で治療:脂漏性皮膚炎の特徴

頭皮の臭いの中でも皮膚科での治療が必要な脂漏性皮膚炎は、頭皮に炎症が起き、かゆみを伴い、そして大きなフケが出る、という特徴があります。
脂漏性皮膚炎自体は頭皮に限らず発生する病気ですが、頭皮は身体の中でも皮脂腺が多く、皮脂が多量に分泌されている場所であるため、頭皮に脂漏性皮膚炎が起こるケースは実は多いのです。
頭皮が臭いだけでなく、かゆくてフケが気になる人は一度皮膚科を受診しましょう。
脂漏性皮膚炎にはマラセチアという真菌(カビ)が関与しています。
人の頭には常在菌と呼ばれる菌が生息しており、マラセチアは健康な人の頭皮にもいる菌なのですが、脂漏性皮膚炎の人の頭皮では、過剰な皮脂や汗をエサとしてマラセチアが異常増殖してしまっているのです。
そのため、抗真菌剤でマラセチアの増殖を抑える、という対処がとても有効。
症状が初期段階で抑えることができれば治るのも早いですよ。
頭皮の臭いを皮膚科で治療:脂漏性皮膚炎の治療薬
頭皮の臭いの原因である脂漏性皮膚炎を治療するために、病院では以下のような薬が処方されます。
①抗真菌剤
脂漏性皮膚炎には真菌であるマラセチアが関与しているため、抗真菌剤を使用することでマラセチアの活動を抑制します。
②ステロイド剤
皮膚の炎症がひどいときには、ステロイド薬で炎症を抑えます。
ステロイド薬を使用するのはこわい、またはステロイドを使いたくない、という方もいるかもしれませんが、ひどい状態を改善するために短期間で使用する場合には問題ありませんので、もしも抵抗がある方がいらっしゃったら、医師の説明もよく聞いてみてくださいね。
③抗ヒスタミン薬
脂漏性皮膚炎は臭いだけでなく、かゆみも辛さの一員です。
抗ヒスタミン薬で痒みを抑えることで、かゆみそのものの辛さも和らぎ、自分で引っ掻いて悪化させるリスクも減りますので、こちらも有効な治療ですよ。
脂漏性皮膚炎による頭皮の臭いを抑えるシャンプー
脂漏性皮膚炎の治療を皮膚科でしながら、セルフケアも行うことで脂漏性皮膚炎による頭皮の臭いが治るのは早くなりますので、自分でできることを確認していきましょう。
まず確認していただきたいのは、シャンプーの洗浄成分。
脂漏性皮膚炎が起こっている頭皮は皮脂の分泌が過多な状態。でも、だからと言って洗浄力の強いシャンプーで根こそぎ皮脂を取り除けばよいかというとそういう訳ではないのです。
洗浄力の強すぎるシャンプーで皮脂を取り過ぎてしまうと、本来頭皮にとって必要な皮脂が取り除かれたと頭皮が勘違いし、ますます皮脂が過剰に分泌されてしまうように。
そのため、頭皮にとって不要な汚れは落としつつも、必要な脂は残してくれる適度な洗浄力のシャンプーがベストなのです。
私がおすすめするのはアミノ酸シャンプー。
洗浄力がマイルドであり、頭皮への刺激にならないため、脂漏性皮膚炎で荒れた頭皮に使っても全く問題がないのです。
アミノ酸の洗浄成分は以下のような成分表記になりますよ。
メチルアラニン系:ラウロイル~
ココイル系:ココイル~
ベタイン系:~ベタイン
注意していただきたいのはアミノ酸系シャンプーがちまたにはたくさん出ていること。
アミノ酸系シャンプーは、洗浄成分としてアミノ酸も配合されている一方で、ラウリル硫酸ナトリウムやラウレス硫酸ナトリウム、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na等洗浄力の強い成分も配合されているものがありますので、本当に純粋なアミノ酸シャンプーを選ぶようにしてくださいね。
まとめ

いかがでしたでしょうか。頭皮の臭いは人に相談しにくいため、病院へ行くこともためらってしまう人が実は多いのです。
しかし、あなたの頭皮の状態が炎症を起こしていたり、かゆみやフケが出ているような状態であれば脂漏性皮膚炎の可能性があるため、皮膚科で適切な薬を処方してもらうのが、頭皮の臭いと頭皮の環境を治すためには最善の方法。
初期段階で治療を始めれば、その分だけ回復も早くなりますので、頭皮に優しいシャンプーを併用しながら、薬でケアしてあげてくださいね。
あなたの脂漏性皮膚炎の症状が良くなって、早く臭いも消えることをお祈りしています。
よかったらポチッとしていただけると嬉しいです。

